卒業論文テーの設定のために③ 1日目 ー 検索は、するな。

 検索は、するな

 

検索は、するな。

検索は、するな。

 

 

 人は何かを知りたい時に、すぐにその答えを外に求めようとする。誰かに聞いたり、本を読んだり、ネットで検索をしたり。だが、いくら探しても答えは見つからない。答えは唯一、あなたの頭の中にしか存在しないからだ。頭の中に答えがある。いや、頭の中にしか答えはない

冒頭はこんな文章で始まっている。自分にとってすごく新鮮なフレーズであったため引用した。なぜ、新鮮なのかを聞いてほしい。実は去年の夏休みにインターンシップを行った。内容はスタートアップ企業でのウェブサイト受注業務である。その時は本当に頭で考えていなかった。具体的には、まずググることをし次にソースコードコピーアンドペーストするという繰り返しであった。これでは差別化はできないだろうし成長もしないしどこかで必ず頭打ちになっていたんだろうなと感じる。

過去の痛い体験とこの引用文がリンクした、とても新鮮だ。

 

ちくわの穴について深く考える人は仕事ができる

続きを読む

卒業論文テーマ設定のために②

f:id:thesisproduction:20160217235722j:plain

(本屋に行ってからの)計画

次は計画であるが私はそれを常になおざりにしてきた。というのも、ほぼ常に場当たり的に物事に挑戦し結果を生み出すループを行ってきただけであるから。また、随所で頭打ちになってきたからである。というわけで、計画そのものについて考えることにする。流れはこんな感じ

  1. 計画を立てる際の注意事項
  2. 計画実行中の注意事項
  3. 本屋に行ってからの計画
続きを読む

卒業論文テーマ設定のために①

いたるところの本屋に行く

卒業論文テーマ決定に悩んでいる事の原因はいくつも考えられるが、どんな分野に興味を抱いているかわからないことがまず原因としてあげられるだろう。そういった時には、本屋に行くことが賢明である。なぜならば

  • 嫌でもトレンド本が目に入る。またトレンドなだけあってネットやリアルを通じて数多くの人と意見交換できるようになり、新たな視点をもたらす
  • 他の選択肢に比べメリットが多い
続きを読む